SEOマニュアル/WordPressカスタマイズ ガイド 半額セール!

「SEOメルマガ」「SEOメールマガジン」で上位表示。SEO塾のまぐまぐメルマガを読んでトップを狙え! 2017年3月からは、スマホ時代に合わせてHTML形式のメールマガジンで配信
SEOでアクセスアップSEMでオーダーアップSEO塾
SEO塾は、一般的な検索エンジン対策はもとより、特に、アルゴリズムの変更やペナルティの導入に、非常に敏感です。
数百サイトで数千ページのアンテナを張り巡らしていますから、異変をいち早く検知し、実験と検証によってリカバリーも
リアルタイムでおこないます。
スモール・ビジネスを中心とした、サイトオーナーやウェブマスターの方は、毎日、SEO情報を探し回るヒマはありません。
また、SEOそのものも、ネット集客の1パターンです。
さらに、あれこれつまみ食いしても、迷うばかりで、軸も定まらず、ぶれっぱなしとなります。
「何をやればいいの?」「どれが正しいの?」。泣き言が出たらお終いです。
今、一番必要な、オリジナルの情報をお届けします。
ヤフー、グーグルを中心とした検索エンジンの最新情報を、どこよりも早く、どこよりも詳しく解説。順位変動やアルゴリズムなどにも踏み込んで、独自の理論を展開。同業者なら有料化しかねない貴重なネタも惜しげなく公開。
Yahoo!やGoogleなどの検索エンジン対策の話題はもちろん、このSEO塾.comのコンテンツ・ブログなどの紹介、そしてセミナーやキャンペーンなどの告知も、このメールマガジンで速報します。
特にマニュアルやテンプレートをお持ちの塾生、ならびに他のSEOサービスのクライアント様は、必ずまぐまぐ版のSEO塾メールマガジンの読者登録をしてください。
今のトレンドは、スマホデバイスで好まれるコンテンツは、テキストから画像や動画に移行しつつあります。
その時代に合わせた、HTML形式でのメルマガで情報発信していきます。
SEOといっても、スマホサイト向け、HTML5や、省テキストと省ナビゲーション、パララックスなど、最近のWebトレンドでどのようにSEOをやっていくのか、それが中心となります。
また、スマホでも見れるレスポンシブではなく、パソコンでも見れるモバイルファースト、スマホデバイス最適化、これにシフトします。
ビジネスサイトとしては、今風のWebトレンドでありながら、コンバージョンもSEOも、いいとこ取りができるような新しい方法論を展開します。
HTML5のレスポンシブでメルマガをつくってしまうと、対応しないメールソフトが多いようです。
スマホやタブレットのユーザーだけを相手にするなら、無問題なのですが…
そこで、なんとテーブルレイアウト、パソコンのメーラーにも対応させると、横幅600pxなんてことをやっています。
またCSSなどは、タグ1つ1つにインラインで埋め込んで、えらいことです。
テンプレートをつくって、何回もお試し送信して、ほんとにウンザリですね。
いずれ、レスポンシブのメルマガにもチャレンジしてみたいです。
結局、HTML形式のメールマガジンは挫折しました。今はテキスト形式に戻しています
さあ、今すぐ読者登録を!
SEO塾のメルマガを読めば、あなたのホームページも上位表示の確率がはね上がります!
まぐまぐの インターネット・パソコン>ホームページ作成>SEO で、トップクラスの発行部数をほこっています。
バックナンバーは最新号だけなので、ぜひ購読してメールを保存しておきましょう。
2019年4月15日より無料バックナンバーの公開は停止となっております
2003年8月創刊、2005-08-08 まぐまぐの殿堂入り!
下記から登録を、どうぞ。
発行者のプロフィールと特定商取引法表記