スマホサイトWeb WordPressなどのSEO
小画面 少コンテンツ 省テキスト 多画像対応の
コーディング実験検証
マーケティングって何?という初心者から、あれこれかじって迷路に入っている人、過去にそれなりに勉強した人、つまり、あらゆる人にお勧めのマーケティングの総花的書籍。
ある意味で、ほんとうのマーケティングの世界を垣間見ることができる。
逆に、マーケティングなんて迂闊にしゃべっていると、底の浅さが露呈してしまうから、恥をかく前にも読んでおくべき。
また、相手が適当な知ったかぶりかどうか、見極めもできる知識は身につくだろう。
手元におくべき、通読するべき本には間違いない。
とにかく、この目次だけでもどれだけ知っている人名や用語があるだろうか?
第1章 マーケティングを創造した巨匠たち
第2章 マーケティングのフレームワークとセオリー
第3章 顧客や製品、市場を評価するフレームワーク
第4章 マーケティングのチャネルとツール
第5章 マーケティングの組織とキャリア
第6章 マーケティングの学び方と新しい潮流
なお、索引がないので、Kindle版を買えばよかったかなと、今は思っている。
著者、 庭山一郎氏が経営する企業のサイト
マーケティングのキモは、リードナーチャリング・クオリフィケーション、見込み客を見つけること、最終的に顧客になってもらうこと。
SEOができても、まったくの見込み客でさえない訪問者は、集客しても意味がない。
さあ、今こそWebビジネスの基本ソフトを再起動させよう。